著名日本酒インスタグラマー・Moririn130様に感想頂きました。

著名日本酒インスタグラマー・Moririn130様に感想頂きました。

フォロワー2.2万人を誇る、著名日本酒インスタグラマー・moririn130様に、いち早くXOを試していただきました。ありがとうございます!

https://www.instagram.com/p/CzsOjWmyEQ-/?img_index=1

-----------------------------------------------------

先行で試飲させて頂きました感想です♪

期待を胸に開栓し、鼻を注ぎ口に近づけるとふわっと華やかに香る吟醸香。鼻腔を突き抜け、粘膜から神経、神経から大脳へと伝えられ、電気信号を香りと認識すると同時に高鳴る胸の鼓動それはもしかすると動悸かもしれない。

流線型のワイングラスに注ぎ入れ、なめらかにグラスの内側を伝うその液体は、艶めかしく、そして美しくクリスタルのような透明感を持ち踊る。

いざグラスを持ち、唇へとアプローチするまでのこの何秒かの時を刻むとき、私の想像力は豊満に膨らみ、そして感情が頂点に達するその時を狙い、そっと注ぎ入れる。

ファーストインパクトは、お米の馥郁たる香りと味わいが華麗に舞い、そしてやさしい微発泡の泡に包まれ、飲み込んだその後には今あなたがそこにいた現実はもしかして夢だったのではないかと思わせるほどにすっと消える。

「おいし。。」

あーだこーだというよりも、この素直に口にする言葉こそが全てだと思う。


⁡まだ誰も味わった事がない、誰も知らない、どんなお酒かもわからないのに、一口目にして美味しいと頷ける。

私達が愛する母国日本には四季があり、春には桜、夏には海、秋には紅葉、冬には雪景色がある。目で視て、耳で聞き取り、触れて、味わい、嗅ぐ。

そんな季節の移ろいの中で頂くお食事の隣にこのXOがあれば、あなたの日常は華やかにそしてモノクロームだった風景に高解像度の彩りを与えるだろう。

こんな感想を書きながらも、今までの過去の記憶や価値観を確かめるようにグラスへと手が伸びる現実がある。


そう、何度も何度もだ。




私が今回このお酒を勧めたいのは、想いや品質も申し分ないが、何より美味しいからです。日本酒を自分の国の酒だと胸を張って言える。世界の方々へワインやスパークリングではなく、俺が生まれ育った国の酒を飲んでくれと言える酒と出逢えたからです。

仕事終わりに一人でグラスを傾けたい夜があってもいい。
指先を重ねるその先にグラスがあってもいい。
美味しいと感じるこの味わいを誰かに伝えたくなる酒との出逢い。

ワインが好きな友人、シャンパンが好きな知人への贈り物として、和食がブームになっている世界中の方々へのおすすめの日本酒として、間違いのない選択肢をあなたへ

それでは皆様
酔い夜を♪

 


コメントを残す

コメントは公開する前に承認する必要があることに注意してください

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。